ページの先頭です。
パソコン周辺機器
![]() |
拡張用SDカードに使用したSDカードをパソコンやデジカメ用に再フォーマットする方法
下記ホームページにて「拡張用SDカードに使用したSDカードをパソコンやデジカメ用に再フォーマットする方法」について操作手順書を掲載しておりますのでご参照ください。 ・拡張用SDカードに使用したSDカードをパソコンやデジカメ用に再フォーマットする方法 https://panasonic.... 詳細表示
下記ホームページにて「ディーガからお部屋ジャンプリンクで写真を見る方法」について 操作手順書を掲載しておりますのでご参照ください。 ・ディーガからお部屋ジャンプリンクで写真を見る方法(DMR-BRZ1010の場合) https://panasonic.jp/support/p3/pmm/... 詳細表示
パーソナルメモリーマネージャーの検索では、 無線LANルーターのUPnP (Universal Plug and Play)機能を使用します。 (UPnP機能の詳細については、お使いの無線LANルーターの取扱説明書をご覧ください) スマートフォンと無線LANルーター、および、無線LANルーターと パー... 詳細表示
本機の設定・操作はスマートフォンの専用アプリ「メモリーマネージャー」(以下、アプリと略す)を使って行います。 以下の手順でアプリをスマートフォンにインストールしてください。 インストールはスマートフォンをインターネットに接続した状態で実行してください。 接続方法については、スマートフォンの説明書をお読みくだ... 詳細表示
メモリーマネージャーアプリは、新しい写真フォーマット(拡張子HEIC)をサポートしていません。 iOS>「設定」>「カメラ」>「フォーマット」で「互換性優先」を選択してご利用ください。 写真はJPEG形式(拡張子はJPG)で保存され、従来通りご利用できます。 詳細表示
ソフトウェア/本体システムの最新バージョンは下記となり 今後のアップデート予定はございません。 ○パーソナルメモリーマネージャー アプリ ・iOS版アプリ:Version 1.3.0 Build 42640 ・Android版アプリ:Version 1.3.1 Build 42808 ... 詳細表示
下記ホームページにて「無線LANでLUMIXから写真を送る方法」について 操作手順書を掲載しておりますのでご参照ください。 ・無線LANでLUMIXから写真を送る方法(DMC-LX100の場合) https://panasonic.jp/support/p3/pmm/connec... 詳細表示
下記ホームページに各種操作手順や専用アプリケーションマニュアルをご用意しておりますのでご参照ください。 https://panasonic.jp/support/p3/pmm/connect/index.html 詳細表示
メニューを表示し「本体設定画面」から「システム情報」をタップしてください。 ※最新のファームウェアバージョンは1.0.4.2です。(2016/6/15現在) 詳細表示
パーソナルメモリーマネージャーと接続後、画像一覧画面で下にスワイプして、画像情報を更新してください。 詳細表示