ページの先頭です。
パソコン周辺機器
![]() |
Blu-ray ディスクで使用されるフォーマット形式 「UDF2.5」と「UDF2.6」 の違いについて
ドライブ付属のフォーマットソフト「DVDForm」を使用する場合、 UDF2.5はBD-REディスク専用、UDF2.6はBD-Rディスク専用の フォーマット形式となります。 「DVDForm」でフォーマット後のディスクは、DVD-RAMディスクと 同様、マイコンピュータのドライブアイコンより、ドラッグ... 詳細表示
DVDレコーダ(DIGAなど)で録画した映像をパソコンで再生できますか?
4.7GBの記録型DVDディスクの読み取りに対応したドライブ(DVD-ROMドライブなど)と、再生ソフト(DVD再生アプリケーションソフト)が、ご使用のパソコンに設置/接続、インストールされてあれば可能です。 DVD-RAMディスクに記録した録画データを再生する場合のお勧めアプリケーションソフトは、「DVD-M... 詳細表示
Windows10に対応しておりません。 詳細表示
本機はカートリッジタイプのDVD-RAMディスクには対応しておりません。 ご使用のDVD-RAMディスクがTYPE2・TYPE4の場合はカートリッジから 中のディスクを取り出してご使用ください。 ※2.6GB/5.2GB、4.7GB/9.4GB(TYPE1・取出不可)およびRAM2マークの あるDV... 詳細表示
UJ- / UJDA- / SW- / CW- / SR- 品番のドライブについて
UJ- / UJDA- / SW- / CW- / SR- から始まる品番のドライブはOEM製品でございます。 OEM製品はメーカー様によって仕様が異なる場合もあり、当窓口にはご案内可能な情報がございません。 お手数ではございますがOEMドライブ製品については、内蔵されていたパソコンメーカー様の ... 詳細表示
有機色素BD-Rメディア(LTHメディア)とは、ディスクの記録層にCD-RやDVD-R等でも利用されている、有機色素系材料を使用したBD-Rメディアです。 当初より発売されているBD-Rメディアは、記録層に無機系相変化材料が使用されているもので、これは、ドライブから照射されるレーザー光線の熱によって記録層の... 詳細表示
Windows8に対応しておりません。 詳細表示
Windows8.1に対応しておりません。 詳細表示
有機色素BD-Rメディア(LTHメディア)に対応していますか?
【重要なお知らせ】 有機色素BD-Rメディア(LTHメディア)に未対応のブルーレイドライブや ブルーレイレコーダーで、有機色素BD-Rメディア(LTHメディア)を ご利用になると、本体故障の原因となる場合があります。 必ず、以下の情報をご確認いただいてからご利用ください。 ■LF-PB371JD... 詳細表示
注意:本製品のドライバーやソフトウェアのアップデータ等の公開は、終了させていただきました。 LF-PB371JDに関し、お客様より下記内容のWindows7動作実績情報が 寄せられておりますので、参考情報としてご案内いたします。 ご注意 1.本情報の内容について、当社にて当該製品での動作保証を... 詳細表示