ページの先頭です。
パソコン周辺機器
![]() |
Android 6.0または7.0にアップデート後、Wi-Fi SDカードリーダーライターが認識できません。
■症状①
[Wi-Fi SDカードリーダーライターと接続されていません]のメッセージが表示し認識できない。
【上記メッセージが表示される環境】
Android 位置情報設定: ON
SIM : あり(モバイル通信ON)
Wi-Fi: ON
■症状②
[接続可能なアクセスポイントが見つかりません]のメッセージが表示し認識できない。
【上記メッセージが表示される環境】
Android 位置情報設定: OFF
SIM : 無関係
Wi-Fi: ON
■症状①につきましては以下の対応方法にて設定をお願いします。
※症状②については「位置情報設定」を「ON」に変更し、対応方法①もしくは②をご実施ください。
■対応方法①
・以下の手順で手動でWi-Fi接続後、Android6.0の通知から「接続を維持する」を有効にします。
1.Androidの「設定」「Wi-Fi」 画面でWi-Fi SDカードリーダーライターへ接続
2.画面上部に表示される通知をタップ(表示されるまで暫くお待ちください)
※表示されない場合、通知領域を上から下にスライドし隠れている通知メッセージを表示してください。
3.ダイアログ表示「このネットワークについて次回から表示しない」にチェック(レ)を入れ、「はい」を選択
以降、モバイル通信ONでも通常利用可能となります。
■対応方法②
モバイル通信のみを「OFF」に設定します(Wi-FiはONのまま)
※モバイル通信のみを「OFF」設定にする操作の詳細は、お手数ですが、
お客様にてキャリア(Softbank や au 等)やスマートフォンのメーカーへ
ご確認をお願いいたします。