ページの先頭です。
パソコン周辺機器
![]() |
下記のご確認、および、操作をお試しください。
■写真や動画をiCloud共有設定しており、iPhone本体メモリ内に写真や動画の
実データが無い可能性が考えられます。
iPhoneの標準アプリであるカメラロール(アルバム)は、iCloud共有をしていると
iPhone本体メモリに保存されている写真や動画と、iCloud(クラウドストレージ)に
保管されている写真や動画の両方のデータが閲覧できます。
ただしiCloudの実データは、iPhone本体メモリ内にありません。
アプリ(Wi-Fiカードリーダー)は、iPhone本体メモリ内にある写真や動画を
表示する仕様のため、iCloud共有されている写真が表示されていない可能性が
考えられます。
iPhone本体メモリ内に写真があるか確認する方法として
設定>写真とカメラ>「マイフォトストリーム」「iCloud写真共有」をオフにすると
iPhoneの標準アプリのカメラロール(アルバム)からも、iCloud共有されている
写真や動画が見えなくなりますので、オフにして写真がiCloud共有されているか
iPhone本体メモリ内にあるのかを、ご確認ください。
iCloudで共有されている写真をアプリで表示するには、iCloudから実データを
iPhone本体メモリ内にダウンロード保存する必要がありますが、その操作は
お手数ですが、お客様にてキャリア(Softbank や au 等)もしくはAppleサポートに
ご確認をお願いいたします。