ページの先頭です。
パソコン周辺機器
![]() |
液晶ディスプレイの画面全体が黄色っぽく表示されます。どうしたら直りますか?
液晶ディスプレイの画面全体が黄色っぽく表示される時には、ディスプレイの色温度を確認してください。OSDの画面を表示させ、Color Tempを選択してください。9300Kが選択されている事をご確認ください。それ以外ですと画面が黄色っぽく表示されます。
色温度が9300Kの場合でも画面全体が黄色っぽく表示される時には、外光(太陽光)や蛍光燈(太陽光に近い光源)の影響を受けている事が考えられます。外光や蛍光燈を遮断してディスプレイを表示させて確認してください。
※参考情報
TX-15MA1 取扱説明書 P.13 オンスクリーン画面(OSD)
↓ ↓ ↓ ↓