高速でSDカードへデータ転送できません
高速でSDカードへデータ転送を行うには、下記の条件を満たしている必要がございます。
ご使用のパソコン環境が下記の条件を満たしているか、ご確認ください。
・USB3.0ポートを標準装備した、対応OS(Windows)がプリインストールされたパソコン。
・使用するSDメモリーカードがUHS-Iに対応している。
・専用ユーティリティのインストールを行う。
※「USB高速化ドライバを有効にする」のチェックが入った状態でインストールしてください。
・延長ケーブルは本体付属のものをご使用ください。
・USBハブは使用せず、パソコンのUSB端子に直接接続してください。
※使用するSDメモリーカード、OSなどのパソコンの環境によって、速度は変動します。
※ご使用のパソコンがUSB3.0に対応していない場合、USB3.0本来の転送速度・連携機能はご利用できません。
※増設したUSB3.0ポートに接続した場合、その動作を保証しません。
関連Q&A:279 高速データ転送【動作実績情報】
https://p3.support.panasonic.com/faq/show/279?&site_domain=p3